久しぶりに、子供の保護者として役員で学校に行ったりすると
明らかに、化粧のノリが悪いというか、浮いちゃってるというか
毛穴も目立って
久しぶりに化粧したのかな??
なんて思ってしまうほど
お肌もくすみがちで、乾燥してカサカサ・・・
残念なお肌になっている方をお見かけするんですけど・・;;
こうはなりたくないですよね?
この季節、なんでこんな方が増えてしまうかというと
もちろん空気が乾燥してしまっているからというのもありますが
それよりも
カラダの中も乾燥してるし
何よりも
メグリが悪いからなんです!!
もちろん、スキンケアや
カラダの中からケアしていくのも大事なんですが
今日は、
”お風呂”
の時間を大切にしてカラダを温めることで
キレイになれる効果ついてお話ししたいと思います
特に、半身浴をちゃんとすると♪
こんなにお肌にいいことが〜〜!!
1
ゆっくり、じんわりと汗をかくことでしっかりと毛穴が開いて、
老廃物、汗、余計な皮脂
などが出ていくので、毛穴の中の汚れも落とすことが出来ます。
蒸しタオルを使った時と同じような感じですね。
小鼻のブツブツ(角栓)も取れやすく
2
じっくりと温まっていくので、身体の芯から温まり、
全身の血行が良くなる効果があります。
お肌のくすみやクマの解消のきっかけにもなります。
血行が良くなると同時にリンパの流れも良くなりますから
顔もスッキリ!小顔になるケアもしやすい状態になります。
3
汗と一緒に余分な水分や老廃物
体内の有害物、毒素、脂肪分を排出するので、
カラダの中がキレイなお肌の細胞自体を
作りやすい環境になりますね。
4
そして、自律神経のバランスも整えてくれるので、
寝る前に半身浴をすると、副交感神経が優位になり、眠気を誘います。
質のいい睡眠は、
しっとりツルツル美肌で
一生美人でいるには必須条件です!!
ざっとお肌に関してだけでもこんな効果が期待されるんですよ^^
要は、
いらないものをちゃんと外に出して
カラダの必要なものが
スイスイっとマワルようなカラダになっていく
ってことなんです。
せっかく日本に生まれたんですもん。
しっかり湯船に浸かって
カラダを慈しんで、美人になりましょう♪
さて今日は、ちょっと長かったですけど(笑)
半身浴ってお肌にいいってことがわかりましたよ^^
ですが、入浴はそれ自体が体力を使うものですから、
無理なく半身浴を行うために、いくつか注意する点があるんです。
そして、一歩間違えば、
しっとりツルツルどころか
カッサカサになりかねない・・・;;
次回、詳しくお伝えしますね^^