以前、マンションに住んでいたときのことなんですけど
来客の時は、1階のインターホンを鳴らしてもらうんですね。
で、そのインターホンは壁についているやつではなくて
台の上にあるデザインだったんです。
なので、ピンポ〜〜んって部屋ボタンを押して
お部屋の人が応答してお話しすると
来客の方は、下を向いて話すような感じになるんです。
と・・・画面越しに、来客の方を見る私は
びっくりするわけですよ!!
なんでかって、
だって、下向いて画面に向かってご挨拶なさるんだけど
下向いてらっしゃっるから
ブルドックみたいに
たるみがめちゃでちゃってて、別人のようで;;
そう・・・何年か後のお肌ですよね(笑)
「〇〇さんですか??」
っていちいち確認してました(笑)
でも、できることなら、
何年経っても
たるみのないお肌でいたいですよね?
そもそも、なんでたるむんでしょうか??
それは、年齢に伴って
真皮のコラーゲンの量や質が低下して
弾力性が低下することによるんです。
他にも顔の脂肪より奥の筋力が衰えてしまうからなんですね。
コラーゲンに関しては、また別の機会にお話しするとして
よくローラなどで
皮膚を引き上げるマッサージなどを
ケアとして連想するかと思うんですが
これは、いっときの効果はあっても
ほとんど意味がありません。
なぜなら、たるみの原因は表情筋に関係しているからなんです。
この表情筋を鍛えて、たるみを予防したいですよね?
次回は、そのためのエクササイズをお伝えしますね^^
カラダの中からキレイになって
本物の美しさを手に入れていきましょう♪
【投票企画】
すべては「乾かない肌」でいるための
「お茶」と「スキンケア」
※投票参加特典として、
〜一生美人の私になる〜「ウツクシイの鍵」音声
(9800円相当)を無料プレゼントいたします♪