今日は、美肌のための半身浴法 第2弾!!
をお伝えしたいと思います♪
半身浴というと、
時間をかけてゆっくり入るイメージを持たれていらっしゃる方はいませんか?
20~30分入っているとたっぷり汗もかけますが、
実は、乾燥肌の人は角質層にあるセラミドまで溶け出してしまい、
逆に乾燥を悪化させる場合があると言われているんです。
入浴時間は少し短めの15分にしておきましょう。
15分でも十分身体は温まりますし、汗もかきます。
じんわりかいていればOKです。
と・・・
ここまでは、定説です。
だけど、実際どのくらいでセラミドが溶け出さないのか。
なんてわかりませんよね?
汗をかくそのタイミングや量なんて人それぞれ。
ましてせっかくボ〜〜っとお風呂に入ってるのに
時計気にしてたら、リラックスなんてできません。
なので、お茶エステ的には、
半身浴においての時間っていう数字は だいたいの15分で
あんまり気にせず
(いや、30分とかなら論外ですよ(笑;)
できれば、「しない方がいい」
ということを知っておくことは大事ですが
溶け出したかどうだかわかんないけど
その、乾燥肌さんや乾燥におけるトラブルを避けるために
たくさん欲しいセラミドを、
作り出す方に意識をおいたらいいんじゃない?
という考え方でいます。
そんなアクシデントにももろともしないお肌を作りたいですよね?^^
ではどんなことをしたらいいの?
ってことはコンテンツの中でじっくりお伝えしていこうと思っていますよん♪
詳しくはこちら ↓
【投票企画】
「一生美人の私になる」スキンケア編
すべては「乾かない肌」でいるための「お茶」と「スキンケア」