こんにちは!
りんどうすみですドキドキ
西洋医学、東洋医学、チャクラやエネルギーなど
統合した観点でお茶をブレンドする ”お茶エステ” 独自の方法や
美しくなるためのお茶や薬草のことなどお教えして
カラダの中からキレイになって
いくつになっても『減らない』美しさを手に入れるコツをお伝えしています。
今日はお肌をキレイにすれば、カラダもキレイになるワケをお話しますよ^^
そう、お肌だけキレイにしてても、カラダの中が、がったがたで、いつも疲れてたり
美味しいものを気持ちよく美味しく食べれなかったりだと見た目だけキレイにしようとしてる感満載で
残念な女って感じ。
こうはなりたくはないですよね?
でも、カラダからキレイにしてお肌がキレイになる方法を辿れば
全身の臓器や全身の機能そのものもベストコンディションへとむかうのですよ。
例えば、胃腸の調子が悪いからと
胃腸に対してだけ何か策をとるのではなくて
まず、カラダ、腸をキレイにして、キレイな血液を全身に巡らせてあげると
胃腸の細胞もキレイに再生されてゆくのですよ^^
でもね、「胃腸を良くしよう!」って意識してるより
同じキレイな血液を巡らせればいいのだから
「お肌をキレイにしよう!!」
って意識してた方が楽しいでしょ^^
キレイになる~~(^^♪
ってお茶飲んでたら、全身元気になるのですよ。
カラダは宇宙と同じ・・・マワリテメクル。
お茶の宇宙もマワリテメクル。
私がブレンドするお茶…
よくハーブティーですか?
て聞かれるんですけど…似て非なるものですよ^^
中国茶、日本茶、紅茶がベースですが
これらの茶葉は、中国茶の中でも高級茶葉として知られるもの。
単品でも物語の深い茶葉を使用しています。
中国茶も日本茶も、紅茶も、歴史を辿ると中国を発祥とする同じツバキ科の木の葉。
この茶葉たちに、お花のお茶、健康茶、薬草、ハーブをブレンドしていきますよ。
Q なんで混ぜるんですか?
そのワケは・・・
カラダからキレイになるためにとっても大切なポイントと
何をやってもお肌の不調、便秘や生理痛などの不快な症状がよくならなかったのに
私がブレンドしたお茶とレクチャーした内容を実践してくださったことで
スッキリよくなって、表情があか抜けて報告に来て下さるお客様がたくさんいらした
そのワケをお伝えしている
”ウツクシイの鍵”の音声を無料でプレゼントいたします^^
まずは、こちらに投票参加してお受け取り下さい!!
美しくなる投票企画♪ ~一生モノの美肌になる~
”お肌をピチピチにする方法” 投票企画♪